2025年9月11日 東京 – 日本を代表する放送局である日本テレビ放送網株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長執行役員 福田博之、以下「日本テレビ」) は、未来のデジタル広告サプライチェーンを提供する独立系テクノロジー企業であるPubMatic(Nasdaq: PUBM)を、日本テレビの新たなプログラマティックTV広告プラットフォーム「スグリー」のプレミアパートナーとして選定しました。

日本テレビは、人気の高いエンターテインメント、ニュース、スポーツ、ドラマ番組を通じて、月間アクティブユーザー(MAU)で1億人を超えるリーチボリュームを誇ります。地上波在庫をパブマティックのグローバルなプログラマティックインフラと統合することで、日本テレビは世界中の広告主に対し、プレミアムな日本のテレビコンテンツをリアルタイムで提供し、高度なオーディエンスターゲティング、レポーティング、最適化機能を利用可能とします。

このパートナーシップは、地上波テレビのプランニングやバイイングの在り方における大きな変化を示しています。「スグリー」とのパートナーシップを通じて、 PubMaticのプラットフォームを利用する広告主は、日本テレビの在庫へプログラマティックにアクセスできるようになり、地上波TVのスケールとブランド安全性に、デジタルメディアの効率性と柔軟性を組み合わせたキャンペーンを実現できます。

日本テレビ放送網株式会社 取締役執行役員 新井直彦氏は次のように述べています。「日本テレビは、テレビ局として広告領域のイノベーションを推進するアドリーチマックスプロジェクトを通じて、テレビ広告に革新をもたらし、広告媒体としての価値を最大限に引き出すことを目指しています。このたび、安全性・透明性・革新性で高い評価を受けているPubMaticをプレミアパートナーとして迎えることで、世界中の広告主と日本テレビの視聴者をつなぎ、メディアプラットフォームとしてのテレビの価値を最大化できることを心より楽しみにしております。」

PubMatic Japan カントリーマネージャーの粟飯原健は次のように述べています。「このパートナーシップは、日本におけるプログラマティックTVにとって大きな前進となります。日本テレビの規模とPubMaticのグローバルな専門知識を融合させることで、これまで以上にグローバル広告主による日本のプレミアム地上波在庫へのアクセスを実現します。」

この新しい取り組みはすでに広告代理店からも歓迎されています。金融機関や教育機関にグローバルでサービスを提供する受賞歴のある広告代理店、Fundamental GroupのCEOであるAngus Maclaine氏は次のように述べています。

「パーソナライズされた強いインパクトを与えるキャンペーンを実現するには、高度な自動化と最適化が必要です。パブマティックと日本テレビのパートナーシップにより、広告主はデータドリブンな配信と大規模なキャンペーン最適化を活用でき、地上波テレビに新たな機会がもたらされます。」

日本は世界最大級かつ最も影響力のある広告市場の一つです。このパートナーシップは、世界中の広告主に対して日本のオーディエンスへ大規模にリーチする新たな機会を提供するとともに、プログラマティックが世界的にテレビ広告を再定義していく上で果たす役割の重要性を強調しています。

PubMaticについて

PubMatic(Nasdaq:PUBM)は、デジタル広告の将来のサプライチェーンを提供することにより、顧客価値を最大化する独立系テクノロジー企業です。PubMaticのセルサイド・プラットフォームは、オープンインターネット上の世界有数のデジタルコンテンツクリエイターが、在庫へのアクセスをコントロールできるように、また、マーケターがROIを高め、広告フォーマットやデバイス全体でアドレサビリティのあるオーディエンスにリーチを可能にし、収益性を向上できるように支援します。2006年の創業以来、当社のインフラストラクチャー主導のアプローチにより、リアルタイムでのデータの効率的な処理と活用を可能にしてきました。スケーラブルで柔軟なプログラマティック・イノベーションを提供することで、お客様の成果を向上させるとともに、活気と透明性のあるデジタル広告のサプライチェーンを支援しています。

日本テレビについて

日本テレビ放送網株式会社(日本テレビ)は、1953年に日本初の民間テレビ局として開局して以来、放送をはじめとする多様なメディアビジネスを展開する総合メディア企業です。テレビジョン放送を中核に、放送番組や映像コンテンツの制作・販売、動画配信、映画、イベント、海外ビジネス、ライツビジネスなど、幅広い事業を展開しています。豊かな創造力と信頼性の高い放送品質を強みに、コンテンツ制作力、技術力、そして時代のニーズに応える革新力を融合させながら、地上波放送の枠を超えた新たな価値を創出しています。今後も日本テレビは、国内外のパートナーとともに、メディアの未来を切り拓き、持続可能で豊かな情報社会の実現に貢献してまいります。