Pubmatic logo Pubmatic logo
お問い合わせ
  • ソリューション
    ソリューション
    • パブリッシャー向け
    •     アプリ開発者向け
    •      CTVおよびOTTパブリッシャー向け
    • バイヤー向け
    • コマースメディア向け
  • 製品
    製品
    • パブリッシャー向け:
    •     PUBMATIC SSP
    •     CONNECT
    •     IDENTITY HUB
    •     OPENWRAP
    •     ACTIVATE
    • バイヤー向け:
    •     PUBMATIC SSP
    •     CONNECT
    •     ACTIVATE
    • コマースメディア向け:
    •     CONVERT
    •     ACTIVATE
    •     CONNECT
  • 資料
    資料 VIEW ALL
    • PUBMATICブログ
    • レポート
    • 顧客事例
    • PUBACADEMY
    • Japanese Community
  • PUBMATICについて
    COMPANY
    • PUBMATICについて
    • オフィス所在地
    • キャリア
    • ニュース
    • イベント
    • 投資家情報
  • ログイン
    • Publishers
    • Media Buyers
    • ACTIVATE
  • ソリューション
    • OVERVIEW
    • パブリッシャー向け
    •     アプリ開発者向け
    •      CTVおよびOTTパブリッシャー向け
    • バイヤー向け
    • コマースメディア向け
  • 製品
    • OVERVIEW
    • パブリッシャー向け:
    •     PUBMATIC SSP
    •     CONNECT
    •     IDENTITY HUB
    •     OPENWRAP
    •     ACTIVATE
    • バイヤー向け:
    •     PUBMATIC SSP
    •     CONNECT
    •     ACTIVATE
    • コマースメディア向け:
    •     CONVERT
    •     ACTIVATE
    •     CONNECT
  • 資料
    • OVERVIEW
    • PUBMATICブログ
    • レポート
    • 顧客事例
    • PUBACADEMY
    • Japanese Community
  • PUBMATICについて
    • OVERVIEW
    • PUBMATICについて
    • オフィス所在地
    • キャリア
    • ニュース
    • イベント
    • 投資家情報
  • ログイン
    • Publishers
    • Media Buyers
    • ACTIVATE
  • お問い合わせ
PubMatic主催デマンド向けプログラマティック広告 媒体社合同説明会

PubMatic主催デマンド向けプログラマティック広告媒体社合同説明会 

November 20, 2017 | 赤坂インターシティコンファレンス


株式会社電通が2017年2月に発表した「2016年 日本の広告費」では、昨年のインターネット広告媒体費のなかで、運用型広告費は70%以上に達し、日本市場へのプログラマティック広告の浸透が見受けられますが、本来的なプログラマティックへのシフトは海外市場比較すると、日本はまだ初期段階といえるのではないでしょうか。

特に、ブランド広告向けのプライベート・マーケットプレイス(PMP)の活用に目を向けてみると、欧米と比較した場合、日本での発展は十分な状況とはいえません。その背景には、海外市場では「プログラマティック広告専任チーム」が確立されている一方、日本では「純広告営業チーム」と「広告運用チーム」が分離されていることが多いため、媒体社様の資料が純広告向中心に構成されていることで、プログラマティック広告のバイヤー様が重要視する「KPIへの貢献度」が、現状の資料では理解しずらいことが、原因の一つにあると当社は考えております。

そこで、PubMatic は、この両者のギャップを埋めるため、当社のプラットフォームを活用いただいているパブリッシャー様合同で、デマンド企業様向けのプログラマティック広告媒体社説明会を開催することといたしました。ここでは、各パブリッシャー様の代表者様に、媒体概要にとどまらず、オーディエンスやコンテンツのセグメンテーション、ビューアビリティやアドフラウドヘの取り組みなど、まさにプログラマティックバイヤーが直面する課題の解決にいかに貢献できるかをご説明いただく予定でございます。

つきましては、お忙しいところ大変恐縮でございますが、ご参加のご検討を頂きたく、何卒よろしくお願い申し上げます。

なお、当説明会の詳細については以下をご参照ください。

イベント名: PubMatic主催デマンド向けプログラマティック広告媒体社合同説明会

日  時: 2017年11月20日(月曜日)15:30 –18:45(15:00受付開始)

  • セミナー予定時間: 15:30 – 18:10
  • 名刺交換会 :  18:10 – 18:45

開催場所:赤坂インターシティコンファレンス

〒107-0052 東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR3F(受付) Room 402

アクセスマップは、こちらからご確認ください。

 

講演予定パブリッシャー企業(五十音順/敬称略)

  • カカクコム
  • 東洋経済新報社
  • 日本経済新聞社
  • Perform Group

*本説明会のご参加は、デマンドサイドのお客様に限定させていただいております。恐れ入りますが、ご了承をお願い申し上げます。

PubMatic logo
ソリューション 製品 資料 ニュース PubMaticについて 投資家情報 コミュニティ
PubMaticは、広告代理店や広告主により選択されるセルサイド・プラットフォームであることにより、パブリッシャーに優れた収益をもたらします。
プライバシー
オプトアウト
ウェブサイト利用規約
PubMatic 法務上のポリシー
English
日本語
Great place to work logo
SUPPORTING MEMBERS
PubMatic is a registered data broker in the state of Texas
Copyright © 2025 PubMatic, Inc. All Rights Reserved